「整えること」

暮らしが整うことは気持ちのよいこと
家具やキッチンを作らせて頂くことで、
使ってくだる皆さんの気持ちか整っていくこと
気持ちが整えば、暮らしが整います。
それが私たちにとっても気持ちのよいこと

フリーハンドイマイは今井静ニが1986年に創業した小さな木工所です。
寒川町という神奈川県の中央に位置しているのに、単線が走る長閑な土地で始めた木工所です。
隣に走る新幹線がビューツと通り過ぎると、グラグラ揺れるような小さな木工所です。

こ近所の方々からは、「ここでは何を作っているのだろう。」と不思議がられているのですが、
朝から晩まで鋸が回ったり、槌打つ音が聞こえたり、清々しい木の香りか漂ってくると、
「ああ、何か木でこしらえているのだね。」とのぞいてくださる方も。
家具作りで出てくる端材を持ち帰るおじいさん、細い木の棒を持ってチャンバラを始める学校帰りの子供たち。
静かな通りは少しだけにぎわっています。
このような場所で私たちは家具とキッチンを作り上げています。

現在、ニ代目である今井大輔が切り盛りをするこの場所から、皆様から頂くご要望にお応えし、
どこかにあるようでどこにもない形を1台ずつスタッフと共に作り届けております。
私たちは設計・制作・設置までを一貫して行うことで、皆さんにとって思いが伝わりやすく、
また親しみやすい家具作りとなるように心がけております。
工房の前にある、丸いロゴの看板とこの黒光りしたステンレスの看板か目印です。

工房

この木工所は1階が家具制作工房となっており、ここから様々な形が生み出されます。
設計等を行なうデザイン室が2階にあり、今井大輔に託した皆さんの気持ちや細かいニュアンスが1階の工房のみんなにすぐ届くような工房の作りになっています。
また反対に、今井大輔たけの意匠では物足りない部分がある時は、スタッフみんなから制作の工夫の提案も受けてより良い形にしやすいように、言葉が届さやすい柔軟な体制で物づくりを進めております。
工房では、無垢材を使用する場合の加工機械と合板を使っての家具制作を行なう加工機械をうまく織り交せて、さらに機械が並ぶ加工場と、組立・仕上げ等を行なう作業場を分けることで作業効率の良いレイアウトを心がけております。
2階のデザイン室というと名前は大そうですが、パソコンか2台あるだけのシンプルな作業場で皆さんのご要望がここに届けられて、設計されていきます。

展示室(ショールーム)

ここがデザイン室の隣にあるショールームです。
ここで通常、皆さまとオーダー家具やオーダーキッチン打ち合わせを行なっており、私たちがどのような形で家具を制作しているか、またどんな素材を用いて家具を作っているかを、実際にある家具たちゃ素材をご覧頂いて、理解を深めていただく場所となっています。
実際に家具を使う雰囲気をつかんで頂くためにリビングダイニングキッチンのような空間の中てお話して頂くことができます。
また、家具以外にも、私たちが普段好んで使うことの多い、食器や照明などの日用雑貨の販売も行なっております。
また、主にご家族で参加して頂いて、お子さんと一緒に製作できる木工品の製作を行う木工教室を当工房の定休日を使って、不定期にはなりますが開催することもあります。ご希望される方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
また、展示室の一角はスタジオのようになっておりまして当社オリジナルのスビーカーを展示しております。
こ興味のある方は、試聴にいらして下さい。
営業時間は9時から19時で、定休日は第1・3土曜日と日曜日が原則的に作業場はお休みにしております。ショールームは打ち合わせや取付工事で予定が入っていることが多いため、突然お越し頂くと留守にしていることも多いため、あらかじめメールやお電話で、日時のご予約頂ければ幸いです。

「現在工房で見ることができるキッチンたち」

【ホワイトオークのアイランドキッチン】

ホワイトオーク板目無垢材を表面に使い、オリーブグリーンという緑の強い御影石をマット真水磨きで仕上げたキッチン。シンクはステンレスバイブレーション仕上げで、シンクの下はゴミ箱を置けるようにオープンにして、Ihヒーターの下には通気良く調理道具やまな板を収納できるスライドワイヤーシェルフを設けたキッチン。同じホワイトオークで作った炊飯器収納のあるバックカウンタータイプの食器棚もご覧いただけます。

【ブラックチェリー柾目突板のL型キッチン】

ブラックチェリー柾目突板を使って仕上げたL型のキッチン。ワークトップはステンレスヘアライン仕上げで、オリジナルの洗剤ポケットを装備しています。デッドスペースになりやすいL型の角の収納部分の提案や引き戸、手掛け、調味料をしまう収納部、またキッチンと同じ樹種でキャニスターに入れたスパイスやティーセットなどが置けるようなオープン棚も展示しており、私たちの作る家具作りの表現方法をご覧頂くことができます。

会社概要

      
会社名 有限会社 フリーハンドイマイ
所在地 神奈川県高座郡寒川町倉見962-3
TEL / FAX 0467-75-8719 / 0467-75-8729
e-mail info@freehandimai.com
SNS 【Facebook】https://www.facebook.com/freehandimai
【instagram】https://www.instagram.com/freehandimai/
代表取締役 今井大輔
創設 1986年 FreeHand.IMAI
1990年 有限会社フリーハンドイマイ
社員数 6名
業務内容 戸建住宅及びマンション等集合住宅のオーダー家具・オーダーキッチンの企画・設計・製作・取付
建具製作
家具修理
福祉施設・商業施設・テナント・オフィス用家具・博物館什器の設計・施工
受賞歴 「リネアタラーラ オーダーキッチン グランプリSHOW 2016 」モダンリビング賞
「リネアタラーラ オーダーキッチン グランプリSHOW 2017 」グランプリ
「JID AWARD 2017」 NEXTAGE部門賞

スタッフ

  • 代表取締役
    今井 大輔

    中学生時より父の木工の手伝いを始める。
    1994 (有)フリーハンド・イマイに入社。
    1995 専門学校ICSカレッジオブアーツ夜間Ⅱ部 入学
    1997 同校 卒業

    中学生の頃から父の仕事を手伝わされていたこともあって、気がつけば家具は買うものではなくて作るものだったから家具というものをとても近くに感じていました。 それでも家具作りは仕事なのだという気持ちをずっと持っていて何だか近いようで少し遠い存在と思うようなところがあったのです。 しかし、最近自分自身で日曜大工のつもりで家具を作る人が増えていて、そういう人たちの家具を見ていると、家具ってもっと近いというかどんどん使って一緒に生活するものなのだなとあらためて思い知らされて「少し遠い存在」という思いがすっと消えていきました。

  • 取締役
    今井 明子

    出産・育児をはさみながら、看護師として9年間勤務
    2011 6月よりフリーハンドイマイに参加

    私は、このフリーハンドイマイを、「フリーハンドイマイに家具をオーダーして本当に良かった。」と言ってもらえるように、スタッフからは、「フリーハンドイマイに参加することができて良かった。」と思ってもらえる会社にしていきたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • 制作・施工
    野上 育

    2013 西部総合職業技術校 入校
    2014 同校 卒業
    2014 ハセガワ木工所 入社
    2014 同社 退社
    2014 フリーハンドイマイ 入社

    人に大切にされるものを作りたいと思い、この道に進みました。創り出す難しさ、造りあげる楽しさを感じながら、また自分の作った家具とお客様がどんな生活を送るのかを想像しながら丁寧な家具作りを心掛けていきます。同じもののない注文家具なので、一つひとつ勉強の毎日ですが、気に入って頂ける家具を作るために日々精進です。よろしくお願いします。

  • 制作・施工
    渡辺健太

    2004 山野美容専門学校 卒業
    2016 西部総合職業技術校 入学
    2017 同校 卒業
    2017 フリーハンドイマイ 入社

    「自分の作ったもので、誰かが笑顔になるように。」そんな仕事がしたいと思っていました。入社してから毎日が新しい発見とやりがいを感じています。ひとつとして同じものがない注文家具の世界。この人に作ってもらえて良かった。そう思われるような職人になれるよう、努力邁進していきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 制作・施工
    廣瀬 大輔

    2001 (株)エスピーディ明治 入社
    2020 同社 退社
    2020 フリーハンドイマイ 入社

    前職でも木工の仕事をしていましたが、家具制作はほとんど未経験なため、毎日新鮮な刺激を受けさせて頂いております。良いものをお客様に届けられるよう、日々努力していきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 制作・施工
    竹石 ほのか

    2021 西部総合職業技術校 入校
    2022 同校 卒業
    2022 フリーハンドイマイ 入社

    注文されるお客さまの考え方や使い方によって毎回異なる形になるオーダー家具。同じものを作るという事がほとんどないので勉強の毎日なのですが、お客さまの生活の一部となる家具作りに携われる事に喜びとやりがいを感じています。 愛着をもって永く使っていただける家具を作っていけるよう尽力してまいりますのでよろしくお願いいたします。

こちらまでの道のり

電車で来られる場合

JR相模線の「倉見」駅が最寄になります。
小田急線の「厚木」駅、「海老名」駅、もしくは東海道線の「茅ヶ崎」駅でJR相模線に乗り換えられます。
JR相模線の乗降ですが、ドアの開閉は押しボタン式です。
自動では開きませんのでご注意頂ければ幸いです。
また、この倉見駅は田舎の無人駅で、エレベーターは最近できましたが、エスカレーターがありませんので、あらかじめご注意頂ければ幸いです。
当工房は倉見駅から歩いて10分くらいですが、少し分かりにくいかもしれませんので、迷われましたらお電話ください。

お車で来られる場合

カーナビを使って来られる場合ですが、電話番号で検索してこられますと、稀に別の住所(旧工場の住所)に案内されることがあります。
できれば、住所(神奈川県高座郡寒川町倉見962-3)で検索して頂ければと思います。
(グーグルマップではきちんと表示されると思います。)
もし、旧住所に案内されてしまった場合は、お電話頂ければ道案内いたします。その場所から車で5分くらいで今の住所に辿り着きますので。
到着されましたら、トラックの手前に車が止められます。
もし、当日その場所が空いていない場合は、1階で作業しているスタッフか、2階の事務所に声を掛けて頂ければ、裏手の駐車場にご案内いたします。
ちなみに高速道路の最寄りのインターチェンジは、圏央道の「寒川北インターチェンジ」が最も近いです。