想像以上に和み空間
セラミック「デクトン」とクルミを使った食器棚
浦和 Y様
design:Yさん/daisuke imai
planning:daisuke imai
producer:kenta watanabe
painting:kenta watanabe
「イマイさま
ご連絡をいただきましてどうもありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ございません。
昨晩オーダーキッチンのカタログを受け取りました。
ウェブサイトやインスタグラムは穴のあくほど様々なページを拝見しており、目が疲れていたところでした(笑)
紙のページをめくって眺められることをうれしく思います。
木のぬくもりと美しいデザインと機能性を備えたキッチンに感動しきりです。
何と言うのでしょうか、この空間で過ごす台所時間、おうち時間はあたたかく幸せな匂いがします。
ここに立って動いてみたいなぁと。
イマイさんにお願いできたらなぁと。
私はこの1、2年で中古マンションの購入とリノベーションを検討している三人家族の一員(妻)でして、まだ物件も間取りも決まっていない状態です。
今の住まいのキッチンが使いにくく、オーダーキッチンへの思いが募っております。
まだ予算、時期とも未定でして、工務店さん等の確認が必要とのことでしたのではっきりしたことを申し上げられないのですが、諸々進んで参りましたら具体的にご相談させて頂ければと存じます。
ショールー厶にも折を見て伺えればと思っておりますので、また相談させて下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。」
と、Yさんからキッチンカタログをお送りしたお礼のメールが届きました。
それからしばらくして中古マンションを購入されたというご連絡が届きました。
Yさんとしては、ぜひキッチンを自分の好みに合わせて作りたいと考えていたところでしたが、その気に入ったマンションにはすでに新しいシステムキッチンの入っているということで、Yさん、気持ちがいろいろと揺らぎます。
キッチンって人それぞれの使い勝手が違うので、自分に合わせた形で考えてゆけたら一番良いのでしょうけれど、わざわざ真新しいものを取り外してまでキッチンを自分の好みに合わせるべきかどうか・・、それはそこに住む人の考え方次第なのでしょうけれど、個人的にはそこまでするのはもったいないように思っております。
「全然高さが合わない」とか「そもそもガスが使いたかったのにIHヒーターになっている」とか根本的な使い勝手が合わないようでしたら交換することも一つの方法なのかもしれませんが、せっかくきれいなキッチンがあるのですからそれを使い込んで見て、メリットデメリットがきちんと分かってきた数年後、十数年後に交換するという形が良いのではないかと思うのです。
ただ、キッチンの表情がこれから考えていく暮らしの色とまったく合わない、ということがあれば、キッチンの表面材だけを変えてみるというのは、ひとつの良い方法になるかもしれません。
手触りひとつ変わるだけで、気持ちの拠り所になったりするものです。
例えば、こういう形で表情を変えて、キッチンへの愛着がご自身が思っていた以上に深まることもありました。
「木の家」江ノ島 K様
「夢見たほんわかしたキッチン」横須賀 H様
Yさんにお会いしてお話する機会ができた時にこのようなお話をしてみました。
一番大切なのは自分がその場所でどういうふうに暮らしていきたいか、ということですからね。
そうして揺らいだ気持ちはまとまっていったのでした。
最終的には、大きな費用をかけてキッチンを交換するのではなく、リビングダイニングからもキッチンは見えない間取りでしたし、決して使い勝手の良くないものではなかったので、このまま使い続けることになりました。
表面材を変えるかどうかについても、やはりキッチンがリビングダイニングから見えないことと、ペニンシュラキッチンの対面カウンターとなっているダイニング側はモールテックスで仕上がる予定ということもあり、あえてキッチンの表面だけ変えることは大きなメリットにはならないかもしれない、という結論になったのでした。
憧れることって大切です。
毎日を暮らすための糧になりますからね。でも、その憧れは自分の暮らしかたにきちんと合っているのかどうかを見つめ直すことがもっと大切です。
でも見つめ直すことってなかなか分かりづらかったりする。
それを私たちが手伝うことができたらよいなと思うのです。
もちろん、私自身いろんなことが分かっているわけじゃないです。普段から料理をたくさんしているわけでもないし、(きっとワタナベ君やヒロセ君のほうが料理が得意なはず)でも今までいろいろな皆さんのキッチンや家具を見てきていろいろな意見や感想を頂いています。
それに自分自身で自分の家具を使っているのだから良い部分、悪い部分は伝えられるかな。
でも食洗機を使ったことがないからその感想は伝えられないなあ、けれども洗い物はしょっちゅうやっているから、ステンレスシンクのクセなどは伝えられるかなあ。
ちなみに私は毎晩お酒を飲むのが楽しみのひとつ。
そのお酒は食事の時にはビールを飲むのですが、そのあとに少しアルコールが強いお酒を飲む。だから、飲んだ後はだらしなくなってしまう。でも気分は良いのです。
そういう時に家事をしたくないので、ご飯を食べたらまず洗い物をして、洗濯物があれば先に畳んじゃって(最近はチアキがたたんでくれるのでありがたいのです)、布団も敷けたら先に敷いちゃって。アキコは22時を過ぎると眠くなっちゃうから、なるべくその前に二人で晩酌できるようにって。そういう時間を持てるようにこういう形があったら使いやすいだろうなあ、なんていう思いは伝えられるかもしれません。
Yさんにとって、自分たちの暮らしにそれは必要なのだろうか・・。要らないものなのだろうか・・。
Yさんとのメールやお会いして打ち合わせを重ねるなかで、きちんと時間を掛けて出した答えに自身でとても納得されている様子が使われ始めた食器棚の様子を見てよく分かったのでした。
「イマイさま
お世話になっております。
先日は小雨の寒い中お越し頂きありがとうございました。
木の香りがして、色味も木目も美しくて、夜、ライトの光も合わさるとほっと落ち着きます。
想像以上に和み空間です。
平日の台所はフル回転でだいたい頭に血が上っているのですが、引き出しの開閉はスムーズだし、取りたい場所に取りたいものがあるし、手触りも良くて、血の気がほどよく収まるのを感じております。(笑)
素敵な食器棚を本当にありがとうございました。
(取付にいらしてくださったお二人にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。)
使う中でご相談させて頂きたいことが出てくるかも知れませんので、またお会いしたときにお願いします。」
セラミック「デクトン」とクルミを使った食器棚
価格:1,020,000円(制作費・塗装費)
*運送搬入費・取付工事費が別に掛かります。
(目安として、運送搬入費は40,000円から、取付施工費は50,000円から)