はじまりは半円形
「クルミ板目のリビング壁面収納のオーダー」
横浜 H様
design:Hさん/daisuke imai
planning:daisuke imai
producer:gaku suzuki/masakane murakami
painting:haraki tosou
もともと、Hさんはダイニングをうまく使いたいと考えていらっしゃったのでした。
Hさんは戸建て住宅にお住まいで、間取りは独立したキッチンスペースの前に対面カウンターがあって、その先に少し小さなダイニングスペースとなっています。ダイニングスペースの奥は掃き出しの窓になっていてそこから外に出られるようになっていて、リビングは別に広めのスペースがあるのですが、このダイニングの使い勝手を良くしたい、というのが最初のご相談だったのです。
その当時は、低い大きめ座卓と小さな二人サイズくらいのダイニングテーブルを使われていて、食事をとるにはそのダイニングテーブルでは狭いし、リビングの座卓で食べるのもおかしいし、大きなダイニングテーブルを置くとここが狭くなってしまうし・・、と悩んでいたのだそうです。
そこで思い立って相談のメールを送ってくださったのでした。
「ダイニングに壁付けのカウンター、その下に扉付きの収納を付け、ダイニングテーブル代わりに使用したいと考えています。
また、金額によりますがストッカーやテレビボード、カップボードも考えております。
一度伺ってお話しを聞かせて頂ければと思いますのでご連絡お願いします。」
とシンプルなメールを下さったのちにこちらまでいらして下さいました。
「メールだと説明しづらいので、こうして直接お会いしてお話したほうが分かりやすいかと思って。」と言って見せてくださった平面図。そこにはダイニングスペースに半円が描かれていました。
「ダイニングが少し狭いので四角い大きなテーブルを置くつもりはなくて、丸いテーブルなども考えたのですが、こういう半円のテーブルを壁に付けてその下が収納になっているのが良いかと思いまして、相談に伺ったのです。」
なるほど・・。半円のテーブルはそれだけで損じ合感があって魅力的ですが、どうかな・・。使いやすいかな・・。
私はどちらかというとダイニングテーブルは、固定しないで置いておくだけのほうが好みです。
食卓の風景って、住む人の年齢とともに変わるから、そういう柔軟性があったほうが良いかなって思うのです。
子どもが居ない時は、食事もとれるし、ちょっとした仕事もできるテーブルだろうし、子供が小さいうちは、勉強机の代わりにもなるし、家族が増えればテーブルの向きも変えたくなるかもしれない。
そこで、このダイニングは、もう一度ご自宅に戻られてから再度暮らしかたと照らし合わせて検討して頂くことになりました。
その話の中で、食器棚も既製品を買い足して置いていっているので、何となくちぐはぐな感じが出てきてしまったということや、洗面所を使いやすくしたい、というお話しもお聞きして、まずはそちらのほうから考えてみましょう、ということになりまして、メインのダイニングは一番最後になったのです。
洗面所の収納はとくに多数の人目に触れる場所ではないので、「シンプルで使いやすい形」ということで、すぐにプランがまとまっていきます。
食器棚は、奥様のスペース。どうしたら使いやすいか、今お使いの食器棚もとても良く工夫されていて、その使い勝手をうまく取り込んだ形で作っていきましょう、ということであれこれ打ち合わせを重ねます。
ダイニングはご主人のスペース。奥様が食器棚を考えている間に、ご主人があれこれイメージを膨らませます。
時には、全く違って「ここに畳を敷いて小上がりを作ろうか。」なんていう意見が出ることもありましたが、私がご主人から意見をお聞きした中でやっておきたいと思ったのは、テーブルは別に用意されるとして、テーブルの高さに合わせたデスクや簡易的に勉強や仕事ができるカウンターを設ける。
パソコンを使うということなのですが、そのパソコンが出しっ放しになっているのをうまくしまえるようにする。できればプリンターもしまえるようにする。
そうなると収納量が増えるので、思いきってカウンターをL型にするのはどうかな・・。
そのように思っていて、その案をご主人を詰めていったのでした。
ダイニングについては、先ほどお伝えしたようなデザインで進めさせて頂き、素材は、打ち合わせで使っていたクルミのテーブルの少しラフな色と柄を気に入ってくださってクルミを使うことになりました。
食器棚については、私の考え方としてはキッチンに素材を合わせるよりは、普段目にするのはリビングからになるので、リビングダイニングに使っている色柄と合わせたほうが整うのではないかと考えております。
そのお話をさせて頂いて、ダイニングの家具と同じクルミで作らせて頂くことになりました。そして、天板はお手入れしやすい素材ということで、クルミ材でも良かったのですが、より手入れの簡便な人工大理石コーリアンを使うことにしました。
コーリアンは、最初はキッチンと同じく無難に白いものをと考えていたのですが、せっかくクルミの木がここに来るならとHさんもどんどん乗り気になってくださって、少し落ち着いた色のものを合わせることにしました。これがとても良い雰囲気になったのです。
さらに、小さな細工ですが大きな効果があったのは、対面カウンターもクルミに変えてしまったことでした。
今回は壁をいじったりするリフォームではないので、カウンターを取り換えることができないのですが、上からかぶせてしまうことは可能です。
クルミの無垢材をウレタンクリア塗装で仕上げているのでそれほど反りや歪みは出ないと思いますが、念のため何かあっても取り外せるようにしてあります。
こうすることでまとまった空間ができあがったのでした。
「今日は暑い中、設置作業ありがとうございました。
雰囲気が変わって自分の家じゃないみたいと二人で話しています。
あらためて今井さんにお願いしてよかったと出来上がりを見て再確認しています。
細かいところまで丁寧な作業で感心しています。
ほんとうにありがとうございました。」
こちらこそ、ありがとうございました。
クルミのL型ダイニング収納兼デスク
価格:610,000円(制作費・塗装費)
クルミとコーリアンの食器棚
価格:700,000円(制作費・塗装費)
*運送搬入費・取付工事費が別に掛かります。
(目安として、運送搬入費は20,000円から、取付施工費は70,000円から)
ご注文・お問い合わせをご検討中のかた
ちょっと関わりのありそうな家具たち
-
2015.02.19リビングボード、壁面収納のオーダー
懐かしい、その姿
「リビングボードのオーダー」 鎌倉 S様…
-
2015.02.10リビングボード、壁面収納のオーダー
color
「ブナ(バーチ)のホワイトオイル塗装仕上…
-
2015.03.04リビングボード、壁面収納のオーダー
うつくしくまとめて
「リビングボードのオーダー」 川崎 F様…